fc2ブログ

機内食について。

機内食は一言で言って、結構まともだという感想です。
イマイチな皿もいくつかありましたが、こんなものでしょうという感じ。
TGのCクラスと比べたら、ここでもCAに僅差で軍配を上げてしまうだろうと思います。

何が印象的かというと、アテンダントによるサーブが本当に丁寧なことでした。盛りつけはやや荒っぽいものも散見されますが、本当に丁寧です。新鮮な驚きでした。

が、ぼく自身がジャッジに足るかどうかは、ちょっと怪しいのも事実です。というのも、ぼくは普段の出張ではほとんど機内食をパスしてお弁当を持ち込み、時差のコントロールをしているからで……相対位置がわかっていないかもしれません。さすがに今回は私用ですから少しは食べましたが、それでも完食したお皿はごく一部です……。

■アルコールについて
正直なところ、決して高いワインは入っていませんでした。AOCは赤だけ、あとはいわゆる地酒。でも、ちゃんと美味しいものが選んであるなぁと思いましたよ。最近搭乗した中ではSQ(C)>CA(C)=NH(Y)>TG(C)って感じ。シロウトの評価ですけど、TGのワインは搭乗のときに何度飲んでもあれっと思います。
スコッチはグレンフィデック12年。SINからの折り返しでちびちびやって、寛ぎました。

■コーヒーについて
美味しいコーヒーが大好きな私ですが、アジアではネスレブランドの方がしばし高級品というカルチャーがありますので、CAでネスカフェが出てきても驚きませんでした。

■料理について
料理は正直なところ普通で、可もなく不可もなくだと思います。
以下、美味しかったもの中心にコメントします。

HND-PEK
まずはシャンパンから。夏は泡モノがいいですね。普通に美味しい。
R0016938.jpg

R0016939.jpg

PEK-SIN
赤ワインはそんなに高いものではないと思うのですが、しっかりと楽しめるものでした。
R0016953.jpg

ただこの路線は他の料理はちょっとイマイチでした。サーモンロールだけ全部食べておしまい。
デザートは破壊的にチャチ。やられました。夕食時にこれはちょっと…。
R0016955.jpg

R0016956.jpg

R0016957.jpg

SIN-PEK
今回の4レグで一番美味しかったのがこれ。ローストダックも、トマトソースの鶏も美味しい。
TGだと「洋食はいつも不味いから中華で」となってしまうのですが、この洋食はなかなか。
ただ深夜は体に悪いし寝れなくなるので、つまんで終了となりました。まこと残念です。
ちなみに、到着時の朝食はありません。
R0016958.jpg

PEK-HND
中華粥の朝食。造り置きの点心はやっぱり、ちょっと…。でも粥は美味でした。
R0016966.jpg
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR